お金がもらえる処分方法はこちら
廃車費用とスクラップ市場の関連
私は、今から6年ほど前に、ダイハツのミラを廃車にしました。
理由はいくつかありますが、12年落ちで距離も10万キロを超えていたからです。
しかし、最大の理由は、同じ車で2回事故を起こし、そのうち1回はエンジンを載せ替えなければいけない程でした。
はっきりとした事故歴があり、しかもエンジンを載せ替えているということもあり、ディーラーや知り合いの車屋に下取りや買取のお願いをしましたが、
色よい返事をもらうことが出来ず、諦めて廃車手続きを取ることになったのです。
廃車の手続きは、知り合いの車屋に代行してもらうことにしました。
もちろん、直ぐ廃車にしてしまうと、車が無くなってしまうので、同じ車屋から中古車を購入して、納車とともに廃車になるように、日程を調整してもらいました。
スクラップとして売却する費用と、廃車手続きにする費用を相殺してもらったので、実質は0円での廃車でした。
しかし、後で調べると、当時はスクラップ価格が上昇傾向にあったので、実際にはスクラップ価格の方が廃車手続き費用よりも高かったということが分かりました。
ただ、時間もなく急いでいたということもあり、ある程度しょうがないと思い、もし次廃車にするときのための勉強代と考えるようにしました。
スクラップ価格はその時の状況にもより大きく変わるので、もし廃車にするときにはスクラップ市場の動向もチェックして、損をしないように上手く廃車にしたいと考えています。
その時は、もちろん自分で廃車手続きをしてみようと思います。
廃車費用とスクラップ市場の関連関連ページ
- 居眠り運転の怖さ
- 居眠り運転の怖さ
- 25万キロ走ったワゴンR
- 25万キロ走ったワゴンR
- トラックにつぶされたFZR1000
- トラックにつぶされたFZR1000
- エンジンが故障した車を廃車にしました。
- エンジンが故障した車を廃車にしました。
- ドキドキしながら自分で廃車にした体験談
- ドキドキしながら自分で廃車にした体験談
- 約10年愛用した我が家の車をエコカー補助金欲しさに廃車
- 約10年愛用した我が家の車をエコカー補助金欲しさに廃車
- 会社の車を廃車にしてしまった
- 会社の車を廃車にしてしまった
- 作業用のワゴン車
- 作業用のワゴン車